

イベント、コンサルティング、調査・研究、研修・講座、マーケティング、実証実験、事業運営受託など、子育て当事者の目線を活かして実践的な事業に取り組んでいます。
子育て当事者目線を活かした大型ショッピングモールのお客様向けブログ「トレッサ横浜」とれおんパーク」執筆・関連イベント企画運営。横浜市幼稚園協会港北区支部、都筑区支部の事務局として冊子制作、イベント実施。
子育てタクシーアドバイザリー事業
子育て中の人、妊娠中の方にも優しい「子育てタクシー」(登録商標)を運行するサンタクシー株式会社、東宝タクシー株式会社のパートナーとして、地域の子育て情報の提供、ドライバー養成研修のコーディネート等を行っています。
マンション販売における子育て情報コンシェルジュサービスの運営
エリアマネジメントにおけるパートナー参画
港北区箕輪町2丁目に建設されたマンション「プラウドシティ日吉」を中心としたコミュニティづくりを推進する一般社団法人ACTO日吉にコアパートナーとして参画しています。販売ギャラリーにおける子育て情報、託児サービスの提供、子育て支援スペース「COCOひよし」の運営など、住民、企業、地域教育機関とともに、魅力的な暮らしの未来を創る活動に取り組んでいます。
年間6万組の利用者などとのご協力のもと、利用者へのアンケート調査、研究、新サービスの実証実験などを企業・自治体とともに共同で取り組んでいます。
企業・自治体様への子育て分野に関する研修、講座実施。
講師派遣を行っています。
家族シミュレーション:20代~30代の方向けに子育て家庭と交流して「子育て」を疑似体験し、仕事と子育ての両立について学ぶ企業向け研修。職場全体の働き方を見直すきっかけにもできるプログラムです。
子ども・子育てに関わる専門家、全国の実践者とのネットワークを元にセミナー実施、出版制作、研修コディネートなど、子どもに関わる人のための学びあいを支えます。地域で活動している団体の支援、相談、情報提供など広い視野で子育て支援の向上、に取り組んでいます。
会員管理・事務請負・セミナー実施・HP作成・季刊誌制作出版
会員管理・事務請負・セミナー実施・HP作成
会員管理・事務請負・セミナー実施・HP作成・テキスト制作・出版
理事長 奥山千鶴子
理事長 奥山千鶴子
代表理事 原美紀
赤い羽根福祉基金が公募した2023年度事業の助成が決定。「産前産後の子育て家庭を支えるための地域版セーフティネット創出のための活動」によって、「産前産後のおうち」として産前産後の家庭が過ごせる一軒家の場を運営。
子育てなどの市民・自主グループの立ち上げ・活動支援・運営相談・イベント共催、保育者派遣など
行政と協働し地域の子育て支援に取り組んでいます。妊娠中のサポートから、親子の交流、相談、一時託児など、就学前まで切れ目のない支援に取り組んでいます。中学校・高校・大学生の実習受け入れなどを通して、次世代育成にも取り組んでいます。
おやこの広場びーのびーの運営
ちいさなたね保育園運営
一緒に活動してくれるヘルパーさんも募集しています!
港北区内公立中学校職業体験・県立高校家庭科授業受入れ
保育・教育系・医療系など大学実習受入れ
自治体・企業研修受入れ
自治体・企業向け研修講師派遣
地域で活動する多様なジャンルとつながり、暮らしに関する様々な活動に取り組みます。
地域活動を始めたい個人、団体への活動支援、運営に関する相談や情報提供、イベント共催、スタッフ派遣、出版制作などを通して地域での市民活動を支えます。
ガイドの詳細、デザイン・出版・WEB制作については、
びーのびーの地域remixのページでご覧いだけます。
その他、地域remixではイベント・セミナー・研修、学会・団体事務局業務請負なども行っております。
委託事業・団体協力に関するお問い合わせは
下記問い合わせフォームよりお問い合わせください。
取材・拠点の見学などのご協力もしております。
ぜひ、びーのびーのの活動を見に来てください。