ひとり親支援のシェアねっとから派生した「よるによる会」で夕食を一緒に食す場も5つの常設の場で月1回程度の開催で定着してきました。
この取組みはびーのびーのの中期計画「2歩先へ!」の三つ目[とも育て支援]の一環として進めてきました。また、はじめの100か月育ちビジョンの普及啓発の場でもあるため、ふたつの取組みを合わせて区民の皆さんに広報するツールとして、ペットボトルキャップの廃材を再利用した「オリジナルキーホルダー」を開発しました。
製作を綱島東地区にある有限会社 松栄プラスチックの松村社長に御願いし、マーブル模様でソフトな手触りのキーホルダーが完成しました。このキーホルダーをよるによる会を手伝ってくれるボランティアさんたちに感謝とともに配布して、「よるよる応援隊」の輪を広げていきたいと思っています。