法人からのメッセージ
緊急事態宣言が出され、私たちの生活も変容を求められています。
これまでも感染防止や安全対策に力をいれて各事業ともに進めてきましたが、再度スタッフで話し合い、安心して来所いただけるよう点検見直しをしました。
不要不急の捉え方と、社会的に成長発達する子どもたちの育ち、さらには孤立しない子育てのあり方について、それぞれのご家庭で模索されていると思います。
びーのびーのでは、どのような選択であっても、つながる手立てを構築して応援していきたいと思っています。
何かあったら声を聞かせてください。一緒に考えさせてください。スタッフ一同、現場でも、電話でも、メールでも皆さんからの発信をお待ちしています。
2021年1月16日
理事長 奥山千鶴子
お知らせ
タイトルをクリックすると詳細をご覧いただけます。
-
2021/02/25(木)
New!
お知らせちいさなたね保育園 子育てひろば ひなまつり -
2021/02/24(水)
New!
お知らせ「オンライン園活セミナー」のご案内 -
2021/02/15(月)
お知らせZOOM生配信 ともちゃんのおしゃべりキッチーン!「誰でもできる簡単調理つき栄養講座」のご案内 -
2021/02/06(土)
重要なお知らせ2/24箕輪小学校見学会中止のお知らせ -
2021/01/30(土)
お知らせ2021年度 グループ預かり まんまーる大倉山・まんまーる日吉 参加者募集 -
2021/01/23(土)
お知らせ法人からのお知らせ -
2021/01/08(金)
重要なお知らせ緊急事態宣言を受けて各事業の運営状況 -
2021/01/08(金)
お知らせCOCOひよしからのおしらせ・アート教室monocoto -
2021/01/05(火)
お知らせおやこの広場びーのびーのご利用について -
2020/11/24(火)
お知らせ横浜市産前産後ヘルパー派遣事業
ご案内
★NPO法人びーのびーのは『認定NPO法人』です★
2018年12月に、認定NPO法人格となっております。
子育て家庭、地域、行政、企業のみなさまといまの子育てをもっともっと応援していきたいと思っています。
※『認定NPO法人』に寄付した場合、「寄付金控除」が適用されます。
当法人へのご寄付についてはこちらをご覧ください。
認定NPO法人びーのびーの20周年記念事業について
認定NPO法人びーのびーのは、創立20周年を契機に、以下の3つを大切に未来に向けて新しい取り組みにチャレンジしていきます。
・子育て家庭が主役
・社会により良い変化を
・子どもが真ん中の地域づくり
20周年記念事業についてはこちらをご覧ください。
『びーのびーの幼稚園・認定こども園・保育園ガイド』2021年入園版販売中!
書店及びネットにて販売しています。
販売店など詳細はこちらをご覧ください。
ネットでの購入はこちらから>>書籍購入サイト
●港北区内の全幼稚園・認定こども園・保育園掲載!(近接区の幼稚園情報の掲載あり)
●2020年6月時点の最新の「見学希望者への園からのメッセージ」を掲載!
●今年の綴じ込み付録は、表面が全掲載園が載っている「ENDOCOまっぷ」、裏面が「ENDOCOまっぷ」の主要駅周辺の拡大まっぷです!
最寄駅・住所から保育園・認定こども園・幼稚園・障害児通所支援施設・学童保育などの検索ができる
code for kohoku保育園幼稚園マップもご利用ください。
2020/1/25 セミナー『企業と創る地域社会子育てにやさしい社会』開催報告
イベント報告レポート>>こちらから
神奈川県かながわボランタリー基金21補助事業「子育てと仕事の両立体験研修」 家族シミュレーション
詳細は>>こちらから
ネット販売取り扱い書籍
活動の様子
びーのびーのFacebookより
びーのびーのFacebookへ>> |
びーのびーのブログより
びーのびーのブログより新着記事をお知らせします。 赤色の見出し文字は該当記事のページへリンクしています。 |
びーのびーのブログへ>> |
どろっぷ活動記録より
どろっぷ・どろっぷサテライトの活動記録はこちらからご覧ください。
- 【HP】スタッフブログ 最新記事
- 【Instagram】大倉山どろっぷ @drop_ookurayama
- 【Instagram】綱島サテライト @drop_tsunashima